ドアと床の防音をご希望の方
立てかけ吸音パネル製品
壁に立てかけて置くタイプの吸音パネルです。アップライトピアノと壁の間の設置などに向いている製品です。
※置くだけなので倒れないように設置をしてください。

画像をスライドしてご覧ください。
※底面は滑り止め(黒)付きです。
●4ミリ有孔ボード(穴あきボード)
【サイズ】
縦:約180cm/横:約80cm/厚み:約5.5cm/重さ:約13.4kg
【価格】
¥38,500(税抜)
●5.5ミリ有孔ボード(穴あきボード)
【サイズ】
縦:約180cm/横:約80cm/厚み:約5.7cm/重さ:約16.2kg
【価格】
¥40,000(税抜)
●製作期間
1枚あたり2〜3週間程度(目安)
※制作期間は受注状況により変わります。お見積りの際に正確な納期をお伝えします。
【製品説明】
・壁に立てかけて使うパネル
・アップライトピアノ用に開発したもので、ピアノの後ろの壁に並べて使うパネル
・音の反響を抑え吸音し、音漏れを軽減します
・吸音メインで遮音材は使っていません
・裏面に制振材を貼り、壁に立てかけた時に振動がダイレクトに伝わらないようになっています
・移動ができるので、楽器を演奏する場所で使ったり、スピーカー、テレビの後ろなどでも使えます
・床面には滑り留めが付いています
・小さいサイズも作れますので問い合わせください
・パネル裏面に遮音材を貼り、遮音性能を向上させることができます(遮音材は別売りです)
※製品は常に改良をしていますので、画像と異なる場合もございます。

■カラーバリエーション
・4ミリは白/黒の2色からお選びいただけます。
・5.5ミリは水色/黄緑/ピンクの3色からお選びいただけます。
※色味はモニターなどにより実物とは異なって見える場合があります。
■吸音パネルの構造
パネルは表面に有孔ボードを使い、吸音材、制振材を組み合わせて作成しています。
画像をスライドしてご覧ください。

■設置の仕方
・2枚~3枚以上並べて壁に立てかます。
※倒れないように金物を使って壁に固定すると安全にご使用いただけます。
※固定できない場合は斜めに角度つけて立てかけて設置すると安全性が向上します。
■設置する壁の吸音効果を向上させる場合
・吸音パネルの裏面に別売りの遮音材を追加して貼ることで、遮音性能を向上させることができます。
ご希望の方はお問い合わせの際にお知らせください。
・パネルを並べて、壁の余白部分に吸音材を貼る事で、壁全体が吸音メインの防音壁にすることができます。
詳しくはお問い合わせください。
■注意事項
・平らな床以外は設置しないでください。
・壁に固定できない場合は簡単に倒れてこないように斜めに角度をつけて設置し、使用しない時は横向きにするなどして保管することをお勧めします。
・基本的には並べて設置して面積を大きくして使う製品ですので、1枚では効果を感じられない場合があります。